文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

通所介護施設 介護予防通所介護施設 「元気広場」 元気で長生き寝たきり老人のいない町づくり

トップページ > 会社案内 > 元気広場 事業目標

新介護文化の創造

元気広場の究極の事業目標は、「介護度が良くなって嬉しい」という新たな介護文化を日本に根付かせることです。

2000年に施行された介護保険法は、その崇高な理念*¹にもかかわらず、2006年に施行された介護予防の概念が入る前までは、預かる介護が主流でした。もちろん、介護が必要な高齢の親御さんを介護制度の中で預かっていただき、子供たちが継続して働くことができるのは介護保険法のおかげであり、必要な介護です。
しかしながら、ヘルパーさんが来てくれる日数を多くしたいがため、要介護度をわざと悪化させるために、時として高齢者の方達ができない演技まですることは、本来の介護保険法の理念とは異なります。

私たち元気広場は、お風呂に入るのが困難な方が入れるようになる、寝返りがうてない方がうてるようになる、お医者様から「そろそろ歩けなくなるよ」と言われた方が継続して歩け、お孫さんに会いに行けるなど、お一人おひとりの状態に応じ、少しでも自立した人生を送っていただくことを目的として活動を行っています。

「介護度が良くなって嬉しい」という、まさに介護保険法の理念に則った活動をこれからも続け、新たなる介護、もともと求められている介護の本当の文化を創っていきたいと考え実行していきます。


-令和元年4月 元気広場創業10周年を迎えるにあたって-

株式会社元気広場 代表取締役社長 竹内豪一


介護保険法*¹
(目的)第1条この法律、加齢に伴って生ずる心身の変化に起因する疾病等により要介護状態となり、入浴、排せつ、 食事等の介護、機能訓練並び介護及び療養上の管理その他の医療を要する者等について、これらの者が尊厳を保持し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な保険医療サービス及び福祉サービスに係る給付を行うため、国民の共同連帯の理念に基づき介護保険制度を設け、その行う保険給付等に関して必要な事項を定め、もって国民の保険医療の向上及び福祉の増進を図ることを目的とする。